2014年05月08日
WoTネタ@T29
やっとこさアメ車ツリーのTier7重戦車「T29」の研究・購入にいたりました。
えっ、III号?IV号D型と入れ替えました(白目)
にしてもまぁ、T29面白いですね。砲塔だけコンニチワ!してたらそう簡単に撃破されないという鬼装甲(正面だけ)
自分はシャーマン・ジャンボから研究したおかげで、初期砲が76mm Gun M1A2からのスタートでしたwww
・・・マジつらかったorz
次に使えるのは90mm Gun M3、これが非常に使いやすい。
威力は控えめだけど、弱点狙えば装填速度も相まって結構なダメージを与えられる。あとは弾薬費が安い(後述)
最終砲となるのが105mm Gun T5E1。初期砲塔だと装填速度がネックだけど、改良砲塔になるとある程度改善される。
まぁ、一番のネックとなるのが弾薬費だろう・・・約4倍(90mm 255cr/発・105mm 1,000cr/発)
あと、改良砲塔になるとステレオスコープが付きます。

やっと本当の私になれた気がシマース

印象がぐっと変わりますね。イイネ!
えっ、III号?IV号D型と入れ替えました(白目)
にしてもまぁ、T29面白いですね。砲塔だけコンニチワ!してたらそう簡単に撃破されないという鬼装甲(正面だけ)
自分はシャーマン・ジャンボから研究したおかげで、初期砲が76mm Gun M1A2からのスタートでしたwww
・・・マジつらかったorz
次に使えるのは90mm Gun M3、これが非常に使いやすい。
威力は控えめだけど、弱点狙えば装填速度も相まって結構なダメージを与えられる。あとは弾薬費が安い(後述)
最終砲となるのが105mm Gun T5E1。初期砲塔だと装填速度がネックだけど、改良砲塔になるとある程度改善される。
まぁ、一番のネックとなるのが弾薬費だろう・・・約4倍(90mm 255cr/発・105mm 1,000cr/発)
あと、改良砲塔になるとステレオスコープが付きます。


印象がぐっと変わりますね。イイネ!