2013年01月19日
ラーメンの旅的な
今回紹介するのは、十日町市に新しく店を構えた「らあめん こたろう」
まだ新しいお店なので、味がまだ定まっていない感覚があるが、将来化ける可能性大
と、いうわけで「とり魚介とんこつ feat.ゆでやま」

画像が大きいのは仕様です(違
実はこれ、無理を言って麺をつけ麺用のものに変えてもらいました。
-実食-
なんということでしょう、つけ麺用の麺が絶妙にマッチングしてうまし!
うん、このお店化けるわ
他にも色々な組み合わせがありそうな予感がしてワクワクしますね。
アナタも試してみてはいかが?(誰
短文で申し訳ありません>こたろう様
まだ新しいお店なので、味がまだ定まっていない感覚があるが、将来化ける可能性大
と、いうわけで「とり魚介とんこつ feat.ゆでやま」

画像が大きいのは仕様です(違
実はこれ、無理を言って麺をつけ麺用のものに変えてもらいました。
-実食-
なんということでしょう、つけ麺用の麺が絶妙にマッチングしてうまし!
うん、このお店化けるわ
他にも色々な組み合わせがありそうな予感がしてワクワクしますね。
アナタも試してみてはいかが?(誰
短文で申し訳ありません>こたろう様
2013年01月19日
ゆでやま散策記
最近になってガルデモ(2期)にようやくハマりました(挨拶)
今日もいつも通りインディに行ってPTS PDRを予約してALPHA長岡店にお邪魔しました。DM届いてたので
アンケートに答えてDUCATI卓上カレンダーをゲッツ

さらにガラポンで・・・

見事白い玉を出してBOXティッシュをゲッツ!
さらにさらに、ワゴンセールでTシャツを購入

ウソみたいだろ、1枚500円なんだぜ、これ・・・
※元値※

うわぁ・・・
今日もいつも通りインディに行ってPTS PDRを予約してALPHA長岡店にお邪魔しました。DM届いてたので
アンケートに答えてDUCATI卓上カレンダーをゲッツ
さらにガラポンで・・・
見事白い玉を出してBOXティッシュをゲッツ!
さらにさらに、ワゴンセールでTシャツを購入
ウソみたいだろ、1枚500円なんだぜ、これ・・・
※元値※
うわぁ・・・
2013年01月18日
あわわ
新年あけてました(挨拶)
1月3日、インディお宝市に今年こそは行けました。良かった…
収穫物は7インチのΩレイルとチェストリグフルセット+OTV。画像は後日で
そーしーてー
・
・
・

nexus7、やらかしました
1月3日、インディお宝市に今年こそは行けました。良かった…
収穫物は7インチのΩレイルとチェストリグフルセット+OTV。画像は後日で
そーしーてー
・
・
・
nexus7、やらかしました
2012年12月28日
買ってたモノ
2012年もあと少しですね、こんにちは。
とりあえず買ってたけどブログに載せてなかったモノを載せてみる

FROGタイプのコンシャツ。いわゆるレプリカ

これがその証だっ(何) MADE IN CHINA
インディにあったので買ったもの↓

S&GrafのUS.1-DAYリュック(N)ですね。

レプリカプレート。レプリカSPCに入れたら装着出来ないという罠。どうしよう

なんとも珍しいサイドプレート。これはSPCに入れるといい感じ。まぁ、だいぶ前に買ったんだけど
結構いろいろと買ってたなぁ・・・その他のジャンルを加えるとゲフンゲフン
とりあえず買ってたけどブログに載せてなかったモノを載せてみる
FROGタイプのコンシャツ。いわゆるレプリカ
これがその証だっ(何) MADE IN CHINA
インディにあったので買ったもの↓
S&GrafのUS.1-DAYリュック(N)ですね。
レプリカプレート。レプリカSPCに入れたら装着出来ないという罠。どうしよう
なんとも珍しいサイドプレート。これはSPCに入れるといい感じ。まぁ、だいぶ前に買ったんだけど
結構いろいろと買ってたなぁ・・・その他のジャンルを加えるとゲフンゲフン
タグ :レプリカ
2012年12月13日
イヤホンとか
ご無沙汰しております。
新潟のサバゲーはすっかりオフシーズンに突入しました。
前回のガタケでは地球連邦軍歩兵として出撃しましたが、あまりにもコアなネタだったためか、残念な結果となりました。
まぁ、それは置いておくとして・・・。
今回は所持イヤホンを紹介したいと思います。もちろん意味なんてありません(何)

SONY製品だらけです。
左から
MDR-EX100LP やっすいやつ。9mmドライバの割には頑張る
MDR-EX500SL やや高音寄りのピーキーなやつ。もう少し低音が欲しい
XBA-2SL バランスド・アーマチュアドライバを2基搭載。いい音なんだけど、耳へのフィット感がいまいち
MDR-XB41EX 低音から高音までそつなく鳴らす。ただやっぱり高音が弱いのは否めない
MDR-XB90EX XBにあってXBにあらず。低音から高音まで綺麗に鳴らしてくれる。16mmドライバはだてじゃない
・・・この他にもプレイヤー付属イヤホンを含めると大変な事に
新潟のサバゲーはすっかりオフシーズンに突入しました。
前回のガタケでは地球連邦軍歩兵として出撃しましたが、あまりにもコアなネタだったためか、残念な結果となりました。
まぁ、それは置いておくとして・・・。
今回は所持イヤホンを紹介したいと思います。もちろん意味なんてありません(何)
SONY製品だらけです。
左から
MDR-EX100LP やっすいやつ。9mmドライバの割には頑張る
MDR-EX500SL やや高音寄りのピーキーなやつ。もう少し低音が欲しい
XBA-2SL バランスド・アーマチュアドライバを2基搭載。いい音なんだけど、耳へのフィット感がいまいち
MDR-XB41EX 低音から高音までそつなく鳴らす。ただやっぱり高音が弱いのは否めない
MDR-XB90EX XBにあってXBにあらず。低音から高音まで綺麗に鳴らしてくれる。16mmドライバはだてじゃない
・・・この他にもプレイヤー付属イヤホンを含めると大変な事に
2012年11月24日
ガタケット124参加するよー
というわけで、ガタケット124に参加します。
「緑色の筒」を持っている地球連邦軍兵士が居たら、それは私です。対MS特技兵(笑)
FA-MASだったものGen3も持っていくよー
「緑色の筒」を持っている地球連邦軍兵士が居たら、それは私です。対MS特技兵(笑)
FA-MASだったものGen3も持っていくよー
2012年10月21日
2012年10月16日
FA-MASだったものGen2
前回の更新の際に貼っつけたFA-MASだったもの
なんと、改良されました

変更点
・トップレイルのベースアップ(曲げ板を曲げて使用)
→サイティングがしやすくなった
・レイル基部の強度向上(ボルト・ワッシャー・ナットの使用)
→スイングスイベルの取り付けが可能になり、スリングを付けて運用出来るようになった
ただ、ステンレスの曲げ板をそのまま使ってるので、ギンギラギンという残念仕様

PEQに隠れて見えづらかったフロントの曲げ板

実はもうGen3(仮)まで行ってますが、実用性に「?」が出ているので次の更新でお披露目します。
ちなみにGen2移行に掛かった費用 ¥1,050
なんと、改良されました
変更点
・トップレイルのベースアップ(曲げ板を曲げて使用)
→サイティングがしやすくなった
・レイル基部の強度向上(ボルト・ワッシャー・ナットの使用)
→スイングスイベルの取り付けが可能になり、スリングを付けて運用出来るようになった
ただ、ステンレスの曲げ板をそのまま使ってるので、ギンギラギンという残念仕様
PEQに隠れて見えづらかったフロントの曲げ板
実はもうGen3(仮)まで行ってますが、実用性に「?」が出ているので次の更新でお披露目します。
ちなみにGen2移行に掛かった費用 ¥1,050
2012年10月09日
色々とネタはあるけども・・・
ストレスが溜まってまとまらない。
<問題発言のため中略>
いけない方向に創作意欲が沸いたため、FA-MASがこのような姿に・・・。

とりあえず詳細は後日改めて書きますが、一言だけ言わせて下さい。
トップレイルの位置が低すぎてサイティングしづらい・・・orz
<問題発言のため中略>
いけない方向に創作意欲が沸いたため、FA-MASがこのような姿に・・・。
とりあえず詳細は後日改めて書きますが、一言だけ言わせて下さい。
トップレイルの位置が低すぎてサイティングしづらい・・・orz
2012年09月22日
メインPC起動不能?!.exe
タイトルはウィルスファイルでは無いのでご安心ください(ならやるな
さて、この度メインPCが起動しなくなる事態になり、あたふたしたゆでやまです。
原因はDドライブ(1.5TBHDD)そのものに何らかの異常が発生したためだと思われます。
なので、SATAケーブル引っこ抜いちゃった☆→PC起動
バックアップ用のドライブが先に逝くのはどうかと思ったが、大した被害がなくてよかったー。
・・・まぁ、バックアップ言ってもCドライブは128GBのSSDなんだけどねwww orz
さて、この度メインPCが起動しなくなる事態になり、あたふたしたゆでやまです。
原因はDドライブ(1.5TBHDD)そのものに何らかの異常が発生したためだと思われます。
なので、SATAケーブル引っこ抜いちゃった☆→PC起動
バックアップ用のドライブが先に逝くのはどうかと思ったが、大した被害がなくてよかったー。
・・・まぁ、バックアップ言ってもCドライブは128GBのSSDなんだけどねwww orz
2012年09月15日
明日はN-Meeting '12
でーすーがー
私は第2回十日町アニメフェスティバルの会議に出席します。
だって、不安要素を抱えてNミに参加しても集中出来ませんよ。
Nミ参加キャンセルしたし、まぁ仕方ないっかー
さて、と
貴様会議のその歪み、この俺が断ち切る!!(CV.宮野真守)
私は第2回十日町アニメフェスティバルの会議に出席します。
だって、不安要素を抱えてNミに参加しても集中出来ませんよ。
Nミ参加キャンセルしたし、まぁ仕方ないっかー
さて、と
2012年08月29日
コスガタ22活動報告2.1
どうも、ジャッジメント腕章を失くしたらしいゆでやまです。
コスガタ22の写真をほんのちょっとだけ放出します。
ゆでやま

羊のショ~ン

そしてばくだんおにぎり。大きかった、大きかった・・・。

小出しにも程があるだろうという程の小出しっぷり。 先が思いやられる・・・。
コスガタ22の写真をほんのちょっとだけ放出します。
ゆでやま
羊のショ~ン
そしてばくだんおにぎり。大きかった、大きかった・・・。
小出しにも程があるだろうという程の小出しっぷり。 先が思いやられる・・・。
2012年08月27日
2012年07月06日
コスガタ22活動報告1
もうね、ネタ写真しかなかったわ
モンキーレンチで宝箱を開けてうっはうはかと思いきや・・・

ひいっ、見つかった!!

秘儀、真剣(をモンキーで)白刃取り!ぐぬぬ・・・

にしてもこの海賊さんどこかでうわなにを(ry

一命を取り留める事には成功したが、罰として整備を頼まれた

ふぅ、暑いぜ

よし、整備完了だ!

ちょっとだけお宝を分けてくれるそうだ、ありがとう!

えっ?海兵隊はどうしたって? ・・・根性がないんです、ごめんなさい。
モンキーレンチで宝箱を開けてうっはうはかと思いきや・・・
ひいっ、見つかった!!
秘儀、真剣(をモンキーで)白刃取り!ぐぬぬ・・・
にしてもこの海賊さんどこかでうわなにを(ry
一命を取り留める事には成功したが、罰として整備を頼まれた
ふぅ、暑いぜ
よし、整備完了だ!
ちょっとだけお宝を分けてくれるそうだ、ありがとう!
えっ?海兵隊はどうしたって? ・・・根性がないんです、ごめんなさい。
2012年07月01日
2012年06月24日
ガタケット121活動報告2
非常に今更ですが更新です。(長岡コミニケ帰り
ドアエントリー。にしても所属がバラバr(ry

※ドアは蹴っていません

ここから槐(えんじゅ)さんのターン
コマさんとツーショット

シャッガン!

この日のベストショット(撮影者:コマさん)

(俺抜きでの)集合写真。爽やかな笑顔やねぇ

次はネタ写真展やるかもよー?
ドアエントリー。にしても所属がバラバr(ry
※ドアは蹴っていません
ここから槐(えんじゅ)さんのターン
コマさんとツーショット
シャッガン!
この日のベストショット(撮影者:コマさん)
(俺抜きでの)集合写真。爽やかな笑顔やねぇ
次はネタ写真展やるかもよー?
2012年05月13日
2012年05月11日
すごく・・・痛いです・・・
確かにボク自身痛い存在ですが、そちらではないです。
尾てい骨辺りに腫れ物が・・・。
座っても立っても痛くて、常に「いてー」とか「アッー!」と叫んでいます。
明日、病院に行ってきます・・・。
そういえば、タグクラウド内の「コスプレ」が大きくなってますね。ガタケレポ第二弾を書かないと・・・。
2012年05月06日
2012年05月04日
ガタケット121活動報告1
行って来ました。そしてようやく更新です。

6人で哨戒任務を行いました。(6人目に撮影をお願いしました。すみません)
構え!

以下俺
ジャッジメントですの!



そして佐々木さん


コマさんと一緒

そして・・・
餡かけチャーハン

すごく・・・美味しかったです・・・
つづく☆
6人で哨戒任務を行いました。(6人目に撮影をお願いしました。すみません)
構え!
以下俺
ジャッジメントですの!
そして佐々木さん
コマさんと一緒
そして・・・
餡かけチャーハン
すごく・・・美味しかったです・・・
つづく☆