2014年06月25日
何度目かの生存報告
WoTで砲塔が吹き飛ぶようになってからしばし経ちましたね、こんばんは

(被写体 イギリスTier2軽戦車 Cruiser Mk.III)
9.0の頃は派手に砲塔が吹っ飛んだけど、9.1になって大人しくなったかな?かな?
うーん、ネタはそれなりにあるんだけど整理出来ないんで後日小出し投稿しようかな…
何を書きたかったんだろ、この記事orz

(被写体 イギリスTier2軽戦車 Cruiser Mk.III)
9.0の頃は派手に砲塔が吹っ飛んだけど、9.1になって大人しくなったかな?かな?
うーん、ネタはそれなりにあるんだけど整理出来ないんで後日小出し投稿しようかな…
何を書きたかったんだろ、この記事orz
2013年04月06日
2013年01月19日
ラーメンの旅的な
今回紹介するのは、十日町市に新しく店を構えた「らあめん こたろう」
まだ新しいお店なので、味がまだ定まっていない感覚があるが、将来化ける可能性大
と、いうわけで「とり魚介とんこつ feat.ゆでやま」

画像が大きいのは仕様です(違
実はこれ、無理を言って麺をつけ麺用のものに変えてもらいました。
-実食-
なんということでしょう、つけ麺用の麺が絶妙にマッチングしてうまし!
うん、このお店化けるわ
他にも色々な組み合わせがありそうな予感がしてワクワクしますね。
アナタも試してみてはいかが?(誰
短文で申し訳ありません>こたろう様
まだ新しいお店なので、味がまだ定まっていない感覚があるが、将来化ける可能性大
と、いうわけで「とり魚介とんこつ feat.ゆでやま」

画像が大きいのは仕様です(違
実はこれ、無理を言って麺をつけ麺用のものに変えてもらいました。
-実食-
なんということでしょう、つけ麺用の麺が絶妙にマッチングしてうまし!
うん、このお店化けるわ
他にも色々な組み合わせがありそうな予感がしてワクワクしますね。
アナタも試してみてはいかが?(誰
短文で申し訳ありません>こたろう様
2013年01月19日
ゆでやま散策記
最近になってガルデモ(2期)にようやくハマりました(挨拶)
今日もいつも通りインディに行ってPTS PDRを予約してALPHA長岡店にお邪魔しました。DM届いてたので
アンケートに答えてDUCATI卓上カレンダーをゲッツ

さらにガラポンで・・・

見事白い玉を出してBOXティッシュをゲッツ!
さらにさらに、ワゴンセールでTシャツを購入

ウソみたいだろ、1枚500円なんだぜ、これ・・・
※元値※

うわぁ・・・
今日もいつも通りインディに行ってPTS PDRを予約してALPHA長岡店にお邪魔しました。DM届いてたので
アンケートに答えてDUCATI卓上カレンダーをゲッツ
さらにガラポンで・・・
見事白い玉を出してBOXティッシュをゲッツ!
さらにさらに、ワゴンセールでTシャツを購入
ウソみたいだろ、1枚500円なんだぜ、これ・・・
※元値※
うわぁ・・・
2013年01月18日
あわわ
新年あけてました(挨拶)
1月3日、インディお宝市に今年こそは行けました。良かった…
収穫物は7インチのΩレイルとチェストリグフルセット+OTV。画像は後日で
そーしーてー
・
・
・

nexus7、やらかしました
1月3日、インディお宝市に今年こそは行けました。良かった…
収穫物は7インチのΩレイルとチェストリグフルセット+OTV。画像は後日で
そーしーてー
・
・
・
nexus7、やらかしました
2012年10月09日
色々とネタはあるけども・・・
ストレスが溜まってまとまらない。
<問題発言のため中略>
いけない方向に創作意欲が沸いたため、FA-MASがこのような姿に・・・。

とりあえず詳細は後日改めて書きますが、一言だけ言わせて下さい。
トップレイルの位置が低すぎてサイティングしづらい・・・orz
<問題発言のため中略>
いけない方向に創作意欲が沸いたため、FA-MASがこのような姿に・・・。
とりあえず詳細は後日改めて書きますが、一言だけ言わせて下さい。
トップレイルの位置が低すぎてサイティングしづらい・・・orz
2012年09月22日
メインPC起動不能?!.exe
タイトルはウィルスファイルでは無いのでご安心ください(ならやるな
さて、この度メインPCが起動しなくなる事態になり、あたふたしたゆでやまです。
原因はDドライブ(1.5TBHDD)そのものに何らかの異常が発生したためだと思われます。
なので、SATAケーブル引っこ抜いちゃった☆→PC起動
バックアップ用のドライブが先に逝くのはどうかと思ったが、大した被害がなくてよかったー。
・・・まぁ、バックアップ言ってもCドライブは128GBのSSDなんだけどねwww orz
さて、この度メインPCが起動しなくなる事態になり、あたふたしたゆでやまです。
原因はDドライブ(1.5TBHDD)そのものに何らかの異常が発生したためだと思われます。
なので、SATAケーブル引っこ抜いちゃった☆→PC起動
バックアップ用のドライブが先に逝くのはどうかと思ったが、大した被害がなくてよかったー。
・・・まぁ、バックアップ言ってもCドライブは128GBのSSDなんだけどねwww orz
2012年09月15日
明日はN-Meeting '12
でーすーがー
私は第2回十日町アニメフェスティバルの会議に出席します。
だって、不安要素を抱えてNミに参加しても集中出来ませんよ。
Nミ参加キャンセルしたし、まぁ仕方ないっかー
さて、と
貴様会議のその歪み、この俺が断ち切る!!(CV.宮野真守)
私は第2回十日町アニメフェスティバルの会議に出席します。
だって、不安要素を抱えてNミに参加しても集中出来ませんよ。
Nミ参加キャンセルしたし、まぁ仕方ないっかー
さて、と
2012年08月27日
2012年05月13日
2012年05月11日
すごく・・・痛いです・・・
確かにボク自身痛い存在ですが、そちらではないです。
尾てい骨辺りに腫れ物が・・・。
座っても立っても痛くて、常に「いてー」とか「アッー!」と叫んでいます。
明日、病院に行ってきます・・・。
そういえば、タグクラウド内の「コスプレ」が大きくなってますね。ガタケレポ第二弾を書かないと・・・。
2012年04月12日
ホンダ・インターナビシステム
そう、あれはClariSの3rdシングル「nexus」をHDDサウンドコンテナにインポートした後の話だ(4/7)
Gracenoteデータベースが古いおかげで違うCDのタイトルが割り当てられたのは、まぁいつものことだ。
通信で楽曲情報を取得しようとした時だった。
「接続できませんでした。」(みたいなこと)
なん・・・だと
何度リトライしても無駄だった。
自分で原因を探しても見つからなかった。
ここでひとつ整理をしてみる。
インターナビの通信システムはこうだ。
インターナビ→Bluetooth→携帯電話→mopera→インターネット
と、なっている。
注目したいのは「mopera」だ。そういえばmoperaの通信画面で失敗していた。
というわけでdocomoショップへれっつごー
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
なんのこたぁねぇ、moperaの無料期間が3/31で終わっていたのだ。そりゃ通信できないわな。
そういうわけでmoperaUのライトプラン(315円/月)に加入することに。
ちょちょいと初期設定を終わらせて、れっつ接続。うん、普通に通信できた。
そうそう、ひとつ注意してもらいたいことがある。
現在のインターナビは基本的に携帯電話のBluetooth機能を利用して接続している。
だが「俺のケータイBluetooth積んでるから楽勝だぜ」なんて思ってはいけない。
Bluetoothのプロファイルに「DUN(ダイヤルアップ)」がないと接続出来ない。
スマホユーザーは特に注意が必要な点である。(docomoのスマホのほとんどがDUNに対応していない。他社は知らない)
Gracenoteデータベースが古いおかげで違うCDのタイトルが割り当てられたのは、まぁいつものことだ。
通信で楽曲情報を取得しようとした時だった。
「接続できませんでした。」(みたいなこと)
なん・・・だと
何度リトライしても無駄だった。
自分で原因を探しても見つからなかった。
ここでひとつ整理をしてみる。
インターナビの通信システムはこうだ。
インターナビ→Bluetooth→携帯電話→mopera→インターネット
と、なっている。
注目したいのは「mopera」だ。そういえばmoperaの通信画面で失敗していた。
というわけでdocomoショップへれっつごー
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
なんのこたぁねぇ、moperaの無料期間が3/31で終わっていたのだ。そりゃ通信できないわな。
そういうわけでmoperaUのライトプラン(315円/月)に加入することに。
ちょちょいと初期設定を終わらせて、れっつ接続。うん、普通に通信できた。
そうそう、ひとつ注意してもらいたいことがある。
現在のインターナビは基本的に携帯電話のBluetooth機能を利用して接続している。
だが「俺のケータイBluetooth積んでるから楽勝だぜ」なんて思ってはいけない。
Bluetoothのプロファイルに「DUN(ダイヤルアップ)」がないと接続出来ない。
スマホユーザーは特に注意が必要な点である。(docomoのスマホのほとんどがDUNに対応していない。他社は知らない)