タグクラウド
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆでやま

2013年07月31日

【はじめての】FIIO E12を買ってみた【ポタアン】

艦これにはまってます。こんにちは(挨拶)

さて、かなり放置プレイを喰らわせてました当ブログですが

久々の更新もやはりミリタリーとは関係のないものです(白目)

というわけで本日のネタはポータブルヘッドホンアンプです。
【はじめての】FIIO E12を買ってみた【ポタアン】
左:FIIO L5 右:FIIO E12

前々から興味があったけど、手が出せなかったポタアンですがおっと手が滑ったー
ぽちっとな

あーあ・・・(棒読み)

【はじめての】FIIO E12を買ってみた【ポタアン】
サイズはウォークマンF800シリーズと同じくらい。シャルルかわいいよシャルル

今回使っちゃうのは
【はじめての】FIIO E12を買ってみた【ポタアン】
ONKYO ES-FC300(V)ですテヘペロ

で、早速ウォークマンF805をL5でE12と接続して聴いてみると・・・
ん?
あれ、低音が響かない・・・
おかしいのでウォークマンに直差しして聴いてみると低音が響く・・・
試しに付属のケーブルでジャック接続(ゲインを16dB)するとウォークマン直差しの様な音がする

あれー?

っと思ったのでA865を引っ張り出す
【はじめての】FIIO E12を買ってみた【ポタアン】
左:E12 中央:A865 右:F805

A865をL5で接続、試聴開始・・・
あれ

いい感じの音がする。

はてはて・・・と思ってGoogle先生に聞いたらすぐに分かった。
なんのこたぁねぇ、WM-PORTスピーカーの「xLOUD」と「Clear Phase」のチェックがONになっているのが原因だったorz

というわけで問題解決っと


え?肝心の音質はって?

んーとね・・・わかんない(台無し)




同じカテゴリー(オーディオ)の記事画像
STAYER NW-F880用TPUソフトケース
イヤホンとか
同じカテゴリー(オーディオ)の記事
 ハイレゾ音源 (2013-12-13 16:40)
 STAYER NW-F880用TPUソフトケース (2013-12-11 18:03)
 FIIO E12追記 (2013-08-05 00:40)
 イヤホンとか (2012-12-13 15:00)
Posted by ゆでやま at 17:10│Comments(0)オーディオ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。