2012年04月27日
お茶濁し
なんちゃってLWHにはヘルメットカバー被せただけなので、非常に物足りない。
よくヘルメットにはダストゴーグルやナイトビジョンマウントが取り付けられていてとても華やかだが、自分にはそれがない。
かといって揃えるには懐が寒すぎる。
で、ひらめいた。
「レプリカESSゴーグルにカバー被せてLWHに付ければそれっぽく見えるんじゃね?」
しかし、ゴーグルカバー単品で出回っているはずもなく、途方に暮れていたら・・・。
また、ひらめいた。
「そうか、アレを使えばもしかするかも!!」
そしてこうなった。

説明しよう!一見ゴーグルカバーに見えるが、実は農作業用の「腕カバー(手甲)」なのであ~る。
まぁ、何も載せてないよりマシだが何かが違う。
よくヘルメットにはダストゴーグルやナイトビジョンマウントが取り付けられていてとても華やかだが、自分にはそれがない。
かといって揃えるには懐が寒すぎる。
で、ひらめいた。
「レプリカESSゴーグルにカバー被せてLWHに付ければそれっぽく見えるんじゃね?」
しかし、ゴーグルカバー単品で出回っているはずもなく、途方に暮れていたら・・・。
また、ひらめいた。
「そうか、アレを使えばもしかするかも!!」
そしてこうなった。
説明しよう!一見ゴーグルカバーに見えるが、実は農作業用の「腕カバー(手甲)」なのであ~る。
まぁ、何も載せてないよりマシだが何かが違う。
2012年04月21日
2012年04月12日
ホンダ・インターナビシステム
そう、あれはClariSの3rdシングル「nexus」をHDDサウンドコンテナにインポートした後の話だ(4/7)
Gracenoteデータベースが古いおかげで違うCDのタイトルが割り当てられたのは、まぁいつものことだ。
通信で楽曲情報を取得しようとした時だった。
「接続できませんでした。」(みたいなこと)
なん・・・だと
何度リトライしても無駄だった。
自分で原因を探しても見つからなかった。
ここでひとつ整理をしてみる。
インターナビの通信システムはこうだ。
インターナビ→Bluetooth→携帯電話→mopera→インターネット
と、なっている。
注目したいのは「mopera」だ。そういえばmoperaの通信画面で失敗していた。
というわけでdocomoショップへれっつごー
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
なんのこたぁねぇ、moperaの無料期間が3/31で終わっていたのだ。そりゃ通信できないわな。
そういうわけでmoperaUのライトプラン(315円/月)に加入することに。
ちょちょいと初期設定を終わらせて、れっつ接続。うん、普通に通信できた。
そうそう、ひとつ注意してもらいたいことがある。
現在のインターナビは基本的に携帯電話のBluetooth機能を利用して接続している。
だが「俺のケータイBluetooth積んでるから楽勝だぜ」なんて思ってはいけない。
Bluetoothのプロファイルに「DUN(ダイヤルアップ)」がないと接続出来ない。
スマホユーザーは特に注意が必要な点である。(docomoのスマホのほとんどがDUNに対応していない。他社は知らない)
Gracenoteデータベースが古いおかげで違うCDのタイトルが割り当てられたのは、まぁいつものことだ。
通信で楽曲情報を取得しようとした時だった。
「接続できませんでした。」(みたいなこと)
なん・・・だと
何度リトライしても無駄だった。
自分で原因を探しても見つからなかった。
ここでひとつ整理をしてみる。
インターナビの通信システムはこうだ。
インターナビ→Bluetooth→携帯電話→mopera→インターネット
と、なっている。
注目したいのは「mopera」だ。そういえばmoperaの通信画面で失敗していた。
というわけでdocomoショップへれっつごー
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
なんのこたぁねぇ、moperaの無料期間が3/31で終わっていたのだ。そりゃ通信できないわな。
そういうわけでmoperaUのライトプラン(315円/月)に加入することに。
ちょちょいと初期設定を終わらせて、れっつ接続。うん、普通に通信できた。
そうそう、ひとつ注意してもらいたいことがある。
現在のインターナビは基本的に携帯電話のBluetooth機能を利用して接続している。
だが「俺のケータイBluetooth積んでるから楽勝だぜ」なんて思ってはいけない。
Bluetoothのプロファイルに「DUN(ダイヤルアップ)」がないと接続出来ない。
スマホユーザーは特に注意が必要な点である。(docomoのスマホのほとんどがDUNに対応していない。他社は知らない)
2012年03月25日
2012年03月10日
とおかまちアニメフェスティバル レポート
と、ゆーわけで行ってきましたよ。
今回のコスはマクロスFのミハエル・ブランことミシェル君でしたー

無理があるのは承知の上!ファンの皆様すみません(汗

コスプレパレードで商店街を回るのに一苦労。さすがに距離あったなぁライフル重いし
商店街のイベントが終わった後は夜の部!
なんとFM-NIIGATAの人気パーソナリティの上村知世がやってくるー!
クリジャミ号発見!ということは知世キター

ついでにコスプレコンテストが開催されるということでエントリー
色々とあって、自己紹介だけで審査されるというとんでも審査。事前の記入用紙が全く役に立ってなかった
で、結果は

お隣のN.E.E.Tから派遣された隊員様が準グランプリ
で、グランプリは

こちらの東方コスの方。東方を心より愛しているそうです、流石
とかく、おめでとうございます。
そして・・・

上村知世と写真撮れたー!!!!!!!!!1111111111111(落ち着け
右に居るのは友人です、はい。
知世かわいいよ知世
そしてそして・・・
バン

ババン

知世様のサインゲットー!!!!!!!!!!!1111111111111111111111(だから落ち着け
これで報われた。もう最高
ともせパワー注入で元気百倍!水曜のサウンドスプラッシュにメール送らなきゃ
そんな感じの一日でした(えっ
※11日追記
コスプレコミュニティサイト「Cure」様に登録しました。
「オーナーへメッセージ」の下にリンクバナー貼ってありますので、そこからアクセス出来ます。
一応、Cure No.を載せておきます。
-Cure No. 306563-
今回のコスはマクロスFのミハエル・ブランことミシェル君でしたー
無理があるのは承知の上!ファンの皆様すみません(汗
コスプレパレードで商店街を回るのに一苦労。さすがに距離あったなぁ
商店街のイベントが終わった後は夜の部!
なんとFM-NIIGATAの人気パーソナリティの上村知世がやってくるー!
クリジャミ号発見!ということは知世キター
ついでにコスプレコンテストが開催されるということでエントリー
色々とあって、自己紹介だけで審査されるというとんでも審査。事前の記入用紙が全く役に立ってなかった
で、結果は
お隣のN.E.E.Tから派遣された隊員様が準グランプリ
で、グランプリは
こちらの東方コスの方。東方を心より愛しているそうです、流石
とかく、おめでとうございます。
そして・・・
上村知世と写真撮れたー!!!!!!!!!1111111111111(落ち着け
右に居るのは友人です、はい。
知世かわいいよ知世
そしてそして・・・
バン
ババン
知世様のサインゲットー!!!!!!!!!!!1111111111111111111111(だから落ち着け
これで報われた。もう最高
ともせパワー注入で元気百倍!水曜のサウンドスプラッシュにメール送らなきゃ
そんな感じの一日でした(えっ
※11日追記
コスプレコミュニティサイト「Cure」様に登録しました。
「オーナーへメッセージ」の下にリンクバナー貼ってありますので、そこからアクセス出来ます。
一応、Cure No.を載せておきます。
-Cure No. 306563-
2012年03月10日
とおかまちアニメフェスティバル
参加します(キリッ
今回のコスプレは・・・

・・・これで察してくれ(何
※エアガンはマガジンを抜く等してれば持ち込み可能と確認取りました※
そして私だと見抜く目印はズバリこれだっ

胸に輝くメリーさんっ!
・・・痛いですね。だがそれがいい
当日更新という暴挙に出ましたが、果たして意味はあるのかっ
にしても2時起きだから暇でしょうがない
今回のコスプレは・・・
・・・これで察してくれ(何
※エアガンはマガジンを抜く等してれば持ち込み可能と確認取りました※
そして私だと見抜く目印はズバリこれだっ
胸に輝くメリーさんっ!
・・・痛いですね。だがそれがいい
当日更新という暴挙に出ましたが、果たして意味はあるのかっ
にしても2時起きだから暇でしょうがない
2012年02月22日
CQB倶楽部in2/19
行ってまいりました。
海兵隊装備でXCRを使うというある意味暴挙に出ました
CQBで使うにはちょうどいいんですよねぇ
今回もロストバージンがありました。後ろからナイフタッチでアッー!

ネジとワッシャーとナットでどうにかしたLWHを投入
このくらいかな、後はよく覚えてないや(末期
羊のショ~ンさんのブログに集合写真(3人)が貼ってあるので、興味があったらそちらもどうぞ
真ん中でふんぞり返ってたりジャッジメント腕章付けてたりするのが私です。もう帰る準備出来てますって感じですね
海兵隊装備でXCRを使うというある意味暴挙に出ました
CQBで使うにはちょうどいいんですよねぇ
今回もロストバージンがありました。後ろからナイフタッチでアッー!

ネジとワッシャーとナットでどうにかしたLWHを投入
このくらいかな、後はよく覚えてないや(末期
羊のショ~ンさんのブログに集合写真(3人)が貼ってあるので、興味があったらそちらもどうぞ
真ん中でふんぞり返ってたりジャッジメント腕章付けてたりするのが私です。もう帰る準備出来てますって感じですね
2012年02月06日
サブモニタ
買ってきた。後悔なんてするもんか(ぇ
諸般の事情により自室に軟禁されるような状況下にいます。
幸運にもメインモニタにはHDMI端子が付いているのでPS3でゲームとか出来たりするんですが、そうするとPCの画面が見えなくなる。
ので、もう1台モニタを追加することにしました☆
PC DEPOTで27インチにするか20インチにするか何故か迷いましたが、この通り20インチを買ってきましたぞ!
で、こうなった
左:今回購入した20インチ
右:メインの21.5インチ。これでPS3をプレイ
PS3で遊びながらチャットとか見れるから便利
・・・まぁ、20インチはほぼ100%Skype用になってますがね
2012年02月03日
コスプレガタケット19
無謀にも行ってきました。
雪が吹雪くなか、越後川口ICから乗って一路新潟市産業振興センターへ
関越・北陸自動車道を路面状況によっては降りる覚悟で行ったら・・・
新潟方面晴れてるやん
会場着いたら駐車場空いてたなー。まぁ、あれだけ天気予報悪ければなぁ
仕方ないね☆
で、早速だが・・・。
阿部さん発見
嗚呼、俺の○○○バージンが・・・
アッー!

都心に展開するべいぐん!少尉殿とツーショット

以下俺

ぶーん

何故か囲まれて銃を突き付けられる俺。なんで?

自販機とべいぐん!(何

以上、抜粋した写真達でしたー。
それにしてもミリコスって良くも悪くも浮きますね。存在感たっぷり☆
にしても帰ってきたら豪雪の猛威って奴を再確認させられましたね・・・。
にしても太ってるなぁ、俺 ブツブツ
雪が吹雪くなか、越後川口ICから乗って一路新潟市産業振興センターへ
関越・北陸自動車道を路面状況によっては降りる覚悟で行ったら・・・
新潟方面晴れてるやん
会場着いたら駐車場空いてたなー。まぁ、あれだけ天気予報悪ければなぁ
仕方ないね☆
で、早速だが・・・。
阿部さん発見
嗚呼、俺の○○○バージンが・・・
アッー!
都心に展開するべいぐん!少尉殿とツーショット
以下俺
ぶーん
何故か囲まれて銃を突き付けられる俺。なんで?
自販機とべいぐん!(何
以上、抜粋した写真達でしたー。
それにしてもミリコスって良くも悪くも浮きますね。存在感たっぷり☆
にしても帰ってきたら豪雪の猛威って奴を再確認させられましたね・・・。
にしても太ってるなぁ、俺 ブツブツ
2012年01月15日
うぐぐ・・・
サバゲーしたい
けど純粋にお金が無い
お久しぶり、「貴様を釜茹でにしてやろうか!?」がキャッチフレーズらしい茹山です
そう、それは2011年12月25日の事。
CQB倶楽部へ向かう北陸道での出来事だった。
俺は一人で向かっていた。もちろん、車内には自分だけだ。
FM新潟が自分を癒してくれる。
・・・そんな時だった。
前方走行中のミニバンが華麗なるヒップダンスを披露してくれた。
テールを左右に、これでもかという程に振っていた。
「!?」
何が起きたか分からなかった。
とにかくブレーキを踏んだ。ペダルから振動が伝わってくる。ABSは効いていた。
しかし止まらない。止まらない。ミニバンとの距離が近くなっていく。
そうか。
ハンドルを右に切り、追い越し車線に出た。
危機一髪だった。また追突するところだった。
・・・こういう書き方すると結構文字数稼げるね(何
みんなも雪道には気を付けてね!(1/3参照)
えっ、CQB倶楽部?
アッー! いつものごとく写真撮ってなかったー(棒読み
けど純粋にお金が無い
お久しぶり、「貴様を釜茹でにしてやろうか!?」がキャッチフレーズらしい茹山です
そう、それは2011年12月25日の事。
CQB倶楽部へ向かう北陸道での出来事だった。
俺は一人で向かっていた。もちろん、車内には自分だけだ。
FM新潟が自分を癒してくれる。
・・・そんな時だった。
前方走行中のミニバンが華麗なるヒップダンスを披露してくれた。
テールを左右に、これでもかという程に振っていた。
「!?」
何が起きたか分からなかった。
とにかくブレーキを踏んだ。ペダルから振動が伝わってくる。ABSは効いていた。
しかし止まらない。止まらない。ミニバンとの距離が近くなっていく。
そうか。
ハンドルを右に切り、追い越し車線に出た。
危機一髪だった。また追突するところだった。
・・・こういう書き方すると結構文字数稼げるね(何
みんなも雪道には気を付けてね!(1/3参照)
えっ、CQB倶楽部?
アッー! いつものごとく写真撮ってなかったー(棒読み
Posted by ゆでやま at
18:41
│Comments(1)
2012年01月03日
新年
明けまして早々に事故りました

インディのお宝市に行く途中でのハプニング
いきなり雪にタイヤ取られて反対車線側の歩道の縁石に衝突。下手すりゃ廃車の危機だった
通い慣れた道だからって油断は禁物よ!(誰
まぁ、おかげさまでお宝市は断念しましたとさ(当たり前です

インディのお宝市に行く途中でのハプニング
いきなり雪にタイヤ取られて反対車線側の歩道の縁石に衝突。下手すりゃ廃車の危機だった
通い慣れた道だからって油断は禁物よ!(誰
まぁ、おかげさまでお宝市は断念しましたとさ(当たり前です
Posted by ゆでやま at
14:15
│Comments(1)
2011年11月30日
海兵隊装備成就の為に
佐川よ!私は受け取った!!(代引きで
まぁ、何をかというと知っての通りPANTAC製SPC!!

ロゴが・・・いかついです・・・
とまぁ、さっさと包装をひん剥く

海兵隊の精神が形になったようだ(まだ引っ張るか
でまぁ、流石レプリカ

EAGLEじゃなくてPANTACロゴwwwwww まぁ、仕方あるまい・・・にしてもいかつい(ry
で、サイドアーマーには何も入ってないのでこいつをぶち込んでみました

その名も木製プレート 探したらちょうどいいサイズだったもので、ね
ニュグ

は、はいりました・・・

大変収まりがよろしいようで
以下Laylaxのパチサイラスとの比較。部屋が汚いとかいうのは禁則事項ですっ
FRONT

BACK

ところでこれって何に使うのん?

着てみた感想:ぱっつんぱっつんやで!(腹回りが
単に太ってるだけですがwww
まぁ、確かに動きやすい
さて、後はポーチ類を買わなきゃだけど、予算がないオワタ
再装填待ち
まぁ、何をかというと知っての通りPANTAC製SPC!!
ロゴが・・・いかついです・・・
とまぁ、さっさと包装をひん剥く
海兵隊の精神が形になったようだ(まだ引っ張るか
でまぁ、流石レプリカ
EAGLEじゃなくてPANTACロゴwwwwww まぁ、仕方あるまい・・・にしてもいかつい(ry
で、サイドアーマーには何も入ってないのでこいつをぶち込んでみました
その名も木製プレート 探したらちょうどいいサイズだったもので、ね
ニュグ
は、はいりました・・・
大変収まりがよろしいようで
以下Laylaxのパチサイラスとの比較。部屋が汚いとかいうのは禁則事項ですっ
FRONT
BACK
ところでこれって何に使うのん?
着てみた感想:ぱっつんぱっつんやで!(腹回りが
単に太ってるだけですがwww
まぁ、確かに動きやすい
さて、後はポーチ類を買わなきゃだけど、予算がないオワタ
再装填待ち
2011年11月27日
2011年11月22日
ジャッジメントですの!
というわけで、逆にジャッジメントされちった20日のCQBデイゲームの報告
今回は羊のショ~ンさんとコマさんとで行きました
ジャッジメント腕章を付けて、ジャッジメント茹山になった筆者は、1ゲーム目に「ジャッジメントですの!」と叫んで一応笑いを取った
正直、これで半分満足したわ(ぇ
それにしても、G18Cが呪われてる。カービン化したら動かない、ゲームに使用したら撃つ前にやられ、挙句の果てにはマズルヒット。これは驚いた
今回ようやくXCRを実戦投入。使いやすいにも程があるだろw
そして、幸運にもXCRの注意点を教えてもらった。マガジンのBB弾を上で押さえてるツメ、こいつが危ないそうだ。
マルイ純正マグだとこのツメが大きく、XCR側のチャンバーに接触しやすくなり、最悪の場合チャンバーが壊れてしまうとのこと。
でまぁ、記念撮影
まずはコマさんと
肩を抱かれた時は一瞬、
続いてはショ~ンさんと
・・・あえて何も言うまい(何
とまぁ、こんな感じで更新終了
そーいや、ピーク時は20人超えてたっけ?
2011年11月15日
XCR&BF3近況
やっぱり携帯のカメラだとこんなもんか・・・(挨拶
というわけで近況報告
XCR変更点
・M2ダットサイトのマウントをハイマウントに変更。アイアンサイトは見えなくなるけど、素早いサイティングが可能になったはず(ぇ
・フラッシュハイダーからサイレンサーに変更。なんかこう、それっぽく見えない?(何
・ちなみにPEQが載ってないのは単に付け忘れただけです、はい

サイレンサーに書かれた文字が気になる。ちなみに反対側はアラビア文字で書かれている。

stay back 100 meters or you will be shot
「後ろに100メーターとどまってください。さもないと、撃たれるでしょう。」 何それ、怖い
直訳だと流石に分かりづらいので検索してみると「100メーター離れろ、さもないと撃つぞ」という意味らしいです
・・・
サイレンサーに書かれても分からないってのwww
------キリトリ------
BF3はSCAR-Hとリフレックスサイトをアンロック。レーザーサイトまであと2Killだ!
・・・未だにランク5とか、情けないにも程があるorz
というわけで近況報告
XCR変更点
・M2ダットサイトのマウントをハイマウントに変更。アイアンサイトは見えなくなるけど、素早いサイティングが可能になったはず(ぇ
・フラッシュハイダーからサイレンサーに変更。なんかこう、それっぽく見えない?(何
・ちなみにPEQが載ってないのは単に付け忘れただけです、はい

サイレンサーに書かれた文字が気になる。ちなみに反対側はアラビア文字で書かれている。

stay back 100 meters or you will be shot
「後ろに100メーターとどまってください。さもないと、撃たれるでしょう。」 何それ、怖い
直訳だと流石に分かりづらいので検索してみると「100メーター離れろ、さもないと撃つぞ」という意味らしいです
・・・
サイレンサーに書かれても分からないってのwww
------キリトリ------
BF3はSCAR-Hとリフレックスサイトをアンロック。レーザーサイトまであと2Killだ!
・・・未だにランク5とか、情けないにも程があるorz
2011年11月06日
BF3近況
あまりのK/Dレートに泣いた
片手で数える程しか倒せず、2桁台の死亡数。命中率20%とかなんだよwwwww
そしてメインウェポンのアンロックがひとつも解除出来ていない事実wwworz
4/10killとか、まだ俺クリンコフで4Killしかしてないのかよ・・・。M4に至っては3/10Killとかホントどうしようもないですね^^
とまぁ、工兵100%濃縮還元な自分でしたとさ
片手で数える程しか倒せず、2桁台の死亡数。命中率20%とかなんだよwwwww
そしてメインウェポンのアンロックがひとつも解除出来ていない事実wwworz
4/10killとか、まだ俺クリンコフで4Killしかしてないのかよ・・・。M4に至っては3/10Killとかホントどうしようもないですね^^
とまぁ、工兵100%濃縮還元な自分でしたとさ
タグ :BF3
2011年11月03日
BF3はじめました
でも、1人でマルチプレイするのも寂しいので・・・
思い切って、フレンドを募集したいと思います。
IDは「1994XF04」です。
キャンペーンすらクリア出来ないNOOBさがこれでもかというくらいにじみ出ています(ぇ
ボクと契約して(ry
※追記:PC版です。書くの忘れてました、すみません。
思い切って、フレンドを募集したいと思います。
IDは「1994XF04」です。
キャンペーンすらクリア出来ないNOOBさがこれでもかというくらいにじみ出ています(ぇ
ボクと契約して(ry
※追記:PC版です。書くの忘れてました、すみません。
タグ :BF3
2011年10月30日
XCR
2011年10月12日
決めたんだ
ダイエットするって
その原因は成功したときに明かす。下手したら迷宮入りだね!(ぇ
目標は5年前の自分。そのためには20kgの減量が必要
・・・いやちょっと待て、20kgとかかなり大変だぞ俺www
それでもやらなくちゃいけないんだ。やらかしてしまった以上
それでは茹山のダイエットブログの更新をお楽しみに!!(何
その原因は成功したときに明かす。下手したら迷宮入りだね!(ぇ
目標は5年前の自分。そのためには20kgの減量が必要
・・・いやちょっと待て、20kgとかかなり大変だぞ俺www
それでもやらなくちゃいけないんだ。やらかしてしまった以上
それでは茹山のダイエットブログの更新をお楽しみに!!(何
Posted by ゆでやま at
19:32
│Comments(0)
2011年09月16日
SPCとかに関して
少尉殿に「SPCはまだか?」とよく言われます
とても先になりそうですとしか言えません
実物はオークションで流れるけどタイミング逃がすし
PANTAC製レプリカはどこも在庫切れ
1万円台でポーチ付きなレプリカは少尉直々に「それだけは買うな」と言われる始末
じゃあどうすればいいんだ、という思いに応えてくれるソースがあった
F L Y Y E 製 S P C
日本未上陸なこのSPC、海外では既に販売されている模様
信頼のFLYYE製SPCなら少尉も納得してくれるだろう、多分
まぁ、いつ日本で流通するか分からないけどね!!
ちなみに価格はとあるサイトで$275だった。日本に上陸したときにどれだけ値段が膨らむか・・・(18:30加筆修正)
とても先になりそうですとしか言えません
実物はオークションで流れるけどタイミング逃がすし
PANTAC製レプリカはどこも在庫切れ
1万円台でポーチ付きなレプリカは少尉直々に「それだけは買うな」と言われる始末
じゃあどうすればいいんだ、という思いに応えてくれるソースがあった
F L Y Y E 製 S P C
日本未上陸なこのSPC、海外では既に販売されている模様
信頼のFLYYE製SPCなら少尉も納得してくれるだろう、多分
まぁ、いつ日本で流通するか分からないけどね!!
ちなみに価格はとあるサイトで$275だった。日本に上陸したときにどれだけ値段が膨らむか・・・(18:30加筆修正)
タグ :SPC
Posted by ゆでやま at
18:11
│Comments(0)